急激に馬鹿を直す㊙術!!!

I have no special talent. I am only passionately curious. 

 

イドどうも!!

 

 

今回は俺が馬鹿を克服するために

意識し続けた重要なことを話そうと思う

 

 

 

やから「俺は馬鹿やないわー」って人は

読み飛ばしてくれてもええわ

 

 

逆に、自分のことを馬鹿と思っている人は

他人事と思わずきちんと読んでほしい

 

 

そして吸収できるところを真似してほしい

 

 

俺はこれをするまでは

塾での小テストはビリ

単語も用語も公式も覚えるのが遅い

どんどん周りと差が開いていく

 

 

しまいには

勉強で負けてるのは

自分が馬鹿やから仕方がないとか

ずっとやってきた人に勝てるわけない

と思ってた

 

 

でも実は、

俺は漫画のキャラクターを覚えるのは

結構得意やったりするんよ

 

 

ワンピースで言うたら

Mr.2 ボン・クレーの本名が

ベンサムってところまで覚えてる

みたいな感じね!(笑)

 

 

 

君も何か「これなら覚えるの早いわ」って

ものあるんちゃうかな?

 

 

さて、話を戻そう

 

 

このなぜか記憶力が向上する謎を

きちんと理解したうえで勉強すると

 

 

今まで馬鹿と思っていた

自分の限界を

笑えるほどに越えて

 

集中力も暗記力も

ぐんぐん伸びていったんよ

 

 

 

そして当然

 

 

 

「結果」もついてくるようになった

 

 

 

小さな「結果」の連続は

「自信」にかわっていって

 

 

受験に対しても

 

 

「俺なんかじゃ無理なのかもしれない」から

 

「俺なら絶対に受かる」とまで意識が変わった

 

 

そして、

いつの間にか自分のことを

「馬鹿」なんて言わなくなった

 

 

そうなるには

なにを意識すればいいか

 

 

 

使ってるようで使えてないもの

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

「好奇心」

 

 

 

 

 

 

そんなんしってるわ

時間無駄にしたわ

 

 

 

 

皆の声が聞こえてきそうやわ

 

 

 

 

確かに答えは

みんな知っているような当たり前のこと

 

 

 

ただ、意識して使いこなせている人は何人おる?

 

 

 

リンゴってて英語でなんて言う?

アップル社ってなんでアップル社?

それになんでアップルのロゴはかじってあるの?

かじってあるのは右?左?

 

 

そう、まるで子供みたいに。

 

 

子供の頭の柔らかさや

賢くなっていくスピードの原点は好奇心やねん

 

 

 

やから常日頃から

なんで?の連続を繰り返してほしい

 

 

 

暗記をしようと思っても

なかなか頭に入らないのに

 

マンガの登場人物の名前は

すぐ覚えられる

 

 

好奇心の偉大さを証明してくれてるやろ?

 

 

そしてそれを勉強自体に当てることで

楽しみをもてて

さらに伸び率も上がる

 

 

好きこそものの上手なれ!!

 

 

ただその際に二つ、注意することがある

 

 

一つ目は勉強だけやなくて

常日頃のあらゆるものや

人や見えないものや感情に対して

なんで?を使うこと

 

 

二つ目はなんで?で

終わるんやなくて

自分なりの答えをだすこと

 

 

 

そうやって何度も考えることで

暗記力や思考力は今までの10倍

格段に上がることを約束するわ

 

 

 

賢さ=考えてきた回数=好奇心

ってことやな

 

 

今すぐ、身の回りの物をみて

「なんで?」か考えてみよう!!

 

 

I have no special talent. I am only passionately curious. Albert Einstein

「私には特別な才能などありません。私はただとても好奇心が強いだけです。」

アルベルト・アインシュタイン